皆さん、こんにちは!
目黒駅前整骨院です!
2月に入り寒い日が続いていますね。
なんとか寒さを乗り切っていきたいですね!
今回は坐骨神経痛についてです。
坐骨神経は腰から足にかけて伸びている神経で体の中で一番太い神経です。
下の図では、赤い矢印が坐骨神経です。
坐骨神経痛とはその名の通り、坐骨神経の走行に沿ってでる痛みや痺れを事を指します。
その神経が圧迫を受けることでお尻、太もも裏、膝、足にかけての広範囲で痛みや痺れを起こします。
例えば、当院のお越し頂く方の中でも、デスクワークで長時間座っていてお尻、太もも裏の筋肉を使いすぎる事により、神経が圧迫を受けることで、痛みや痺れを感じるとお悩みの声を頂きます。
自分も過去に坐骨神経痛の経験がありますが、本当に辛いと思います。
そこで、今回は坐骨神経痛対策としてストレッチを2つ紹介していきます。
まずお尻のストレッチです。
①足を組みます。
②身体を前に倒して下さい。
右お尻は伸びていますか?
※注意点は、頭、肩、足まで真っすぐの姿勢でないとお尻の伸びている感覚が
感じられにくいため、体が丸くならないように気をつけてみて下さい。
無理せずに20秒~30秒伸ばしていましょう。
次は太もも裏のストレッチです。
①足を前に踏み出します。
そのまま膝を伸ばして体を前に倒していきましょう。
伸ばさない側の足は曲げて大丈夫です。
※背中が曲がると太もも裏の伸びている感覚が感じられにくいため、
注意してください。
無理せず20秒~30秒伸ばしていきましょう。
動画は下記からご覧ください。
↓↓↓
いかがでしたか?
坐骨神経痛でお悩みのあなたに
少しでもご参考になれれば嬉しいです!
ここまで読んで下さってありがとうございました!